出花町内会会則に沿い、令和4年2月6日(日)10時より、令和4年出花町内会総会を出花集会所にて行います。
総会資料は1月下旬に全戸配布いたしますので、町内の皆様のご参加をお願いいたします。
出花町内会会則に沿い、令和4年2月6日(日)10時より、令和4年出花町内会総会を出花集会所にて行います。
総会資料は1月下旬に全戸配布いたしますので、町内の皆様のご参加をお願いいたします。
12月4日(土)に令和3年 第2回役員・班長・町内大家合同研修会が行われました。
班長さんには、残る任期での新しい班長さんへの引継ぎや、1月下旬での町内会総会の資料配布のお願いをしました。
大家さんには、回覧板が汚れたり古くなっていないかの確認と、近隣のごみ集積所の美化などについてお願いをしました。
特に最近は、集合住宅付近のごみ集積所で、排出の曜日を守らない方や指定の袋に入れない方が散見されます。
また、産業廃棄物や事業ごみが捨てられていることもあり、ごみ集積所の日頃の確認もお願いいたしました。
町内大家さん・班長さんとも、1年間に渡り回覧板配布などにご協力いただきまして、有難うございました。
12月4日(土)、令和3年度第2回目の、役員・班長・町内大家合同研修会が出花集会所で行われます。
2月に行った第1回と同様、新型コロナウィルス感染症対策のため、2部構成で研修会を開催しますので、お間違えの無いようお願いいたします。
第1部:17時から、町内大家さん
第2部:18時から、班長さん
11月5日(金)の「津波防災の日」にあわせて、令和3年度津波避難訓練が行われます。
8:45に大地震発生、8:48に大津波警報発令、9:30に仙台港に7mの津波到達という内容です。
出花地区は、中野栄小学校までの避難訓練となります。
2月21日(日)出花集会所にて、役員・班長・町内大家合同研修会が行われました。
役員の紹介や、1年の活動内容の説明などが行われました。
町内の皆様には、町内会費の納入へご理解・ご協力をいただきたく、お願いいたします。